ESP Navigator 380 680 750 LTD

投稿者:

先日の記事にも記載していたのですが、譲って頂いたエレキギターが実は2本あります。
しかもレスポールで基本的に同じのNavigator N-LP680Navigator N-LP750(仮)

といった謎に同じギターを二本!しかも一本目購入から10日後に二本目購入してしまうという事故!!笑笑

出費がきついー!怒られるー!と思いながらも、ギターが私を呼んでいるようで購入…
嫁様には隠してます。もしこの記事でバレたら、優しく許してやってください。仕事がんばってます!笑笑

そんな前置きはさておき、前回同様にギターの紹介をしたいなと思っています。

では早速!!
◾︎N-LP680


ナビゲーターの中では特別なラインの生産でホームページなどカタログには載っていない機種になります。現在ではN-LP-STDという名前でレスポールは販売されていますが、以前は末尾は380であったり、480といったような数字か入っていました。その数字は価格をそのまま3桁切り落とした数字になっています。

名前はカビゴン!!なんか重たいし太いから・・・と友達に話すとこの名前をつけてくれました!!笑

なので、今回のは68万円のギターになります。
20万近く違う値段になっている理由はトップ材がハードメイプルの激トラ杢になっているから。そして柾目。板目に比べて、木材が安定しているという話です。
が!!そもそもトラ杢が出ていると安定しにくく、木材の膨張等は起こりやすいとか…
この機種もすかさずウェザーチェック入ってました。

指板はモディファイされており、ウェンジになっています。油感は少なく慣れるまでは引っかかる感じ。そして音は硬い!立ち上がりは良さそうだが、音のウネリは少なくなりそうな感じ。
ナットはブラスに変えられていました。またこれも硬いですね。鉄ですから。これも立ち上がりは良さそうだが、ウネリは少なそうな感じ。

ピックアップはベアナックル、ブラックドッグになっています。

ブラックドッグについてはこちら→: http://geppi8969.com/2017/07/03/bare-knuckle-black-dog-レビュー/ ‎
スタッドボルトはFIXER製に変えました。これいいです!!
そのほかはペグがゴトーのロックペグになっている位で、現行のSTDと同じです。
音を鳴らした感じは、立ち上がりがよく、すごく太い!バンドで埋もれないだろう。
本来はウネリ欲しい僕ですが、かなりいい!メインで使う予定です。
ただ、4.3キロと思い!!

◾︎N-LP750(仮)

なぜ仮かというと、オーダーレスポールだからでした。75万ということみたいです。STDのオーダーです。

指板がハカランダ、ブラジリアンローズウッド。油感多め、柔らかい感じ。現在激レア。
スケールが本家と同じになっている。
ペグがスパーゼル。重めで、ヘッドが固定されボディ鳴りに振動を移動している感じ。
トップ材がトラ杢。板目と柾目ではトラ杢の出方は変わります。
スタッドボルトはFIXER製になってました。
軽い!!3.9キロ
音の鳴りは立ち上がりもよくウネリもあり面白い!ただ、なんか音も軽い。
バンドで使ったら意外とハマるのかもしれないが、少しおしいなといったところ。

今回わかったことは
ヘッドを重くすると、振動がボディ寄りになり、ボディ鳴りを楽しめる。軽くするとネック鳴り。ギターに合わせて重さを変えると良い。
スタッドボルトはFIXER製ボディ鳴りを良くしてくれました。
軽いギターはウネリが多い。
重いギターは1つ1つの弦が太い。
いろいろ試してたが、現行下げるとウネリが上がり、なぜか太くなる。サスティーンは上がる。今回下げる方にはまりました。

N-LP380も使ってみて、一本一本全く違い、個性があり、少しモディファイを行うことで、良さを引き出せる。
あえて同じギターを三本持つことで、ギターに対する理解が深まったように思う。

みなさんも、エレキギターの弦、弦高、ピックアップの高さ、ペグなど、もう一度そのギターのベストポジションを探されてみてはいかがでしょうか。

名前はPrincess(王女)!!ウネるくせに、なんか上品なんですよね!

2件のコメント

  1. ♪福岡県大牟田市在住、67歳の小山と申します。よろしくお願い致します。私のモデルは1982年製のLPS-350?で、ESP83年のカログに掲載されているその物です。注文する時に、プレイヤー誌の広告で3本部のLPが写っおり、一番右!と注文した事を覚えています。現在はPuにヒステリックパフを、東京のG7sギターで購入したガーディアンのブリッジとテールピース。エスカッションとピックガードも交換し、もはやですはボディ位?写真を送信したいのですが、やり方が分かりません。申し訳ありません。

    1. 小山様
      コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
      LPS-350調べてみました。ものすごく良い木材を使われていそうですね。現在で同じクオリティーで作るとなると金額がすごいことになりそうですね。
      確かにカタログの右側に転載されてますね。
      私もカスタムにハマっている時があって、一部のnavigatorは今もカスタムされたままになってます。ピックガードも作成したいと思ったのですが高くてと考えているうちに20年近く経ってしまいました・・・

      方法が私もわからないのですが、また可能であれば写真拝見させてください。楽しみにしております。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です